運動会をもっと楽しむための3つのポイント

運動会で忘れてはいけないのが、子供に
「自分たちがどこでみているのか」を
伝えること。

3つのポイント

1.どの辺りを陣取る予定か候補を伝える

今日子供の運動会だったのですが、急遽雨が
降りそう、とのことで体育館で開催する事に。

子供だけ先に預け入れし、保護者は後から
会場に入れる、という手順だったのですが
最初の入場行進のときに子供が私たちを見
つけられず、ずっと不安そうにキョロキョロ
していてちょっとかわいそうでした。

大声で呼んでも、入場曲で聞こえなかった
みたい。今回のような場合、ここかこの辺り
で見るからね!と候補をあらかじめ伝えて
おけばよかったな〜〜〜、と反省しました。

 

2.明るい色の服を着ていく

大人であっても、黒やベージュだと
大勢いすぎて見つけにくいですよね。
今回私は煉瓦色のブラウスをたまたま着て
いたので、体育館内寒かったのですが
上着を脱いで、両手を振って猛アピールして
気づいてもらえました!

うさ耳でもつけていけばよかった!!と
本気で反省しました。(持ってないけど)

 

3.場所取りベストポジションはここ!

子供たちが座っている場所の「目の前」です。

ゴールテープを切るところを撮りたい!
と「つい」ゴール側に場所取りしてしまった
のですが、プロのカメラマンですら
動いている対象物を撮影するのは難しい!!

かけっこを撮影するだけならばその時だけ
ゴール側でもいいのですが、運動会ってその
前に体操したりしますよね!

その体操の場所って、「自分たちのクラスの
前」になる可能性が高い!のです。

そこに場所取りしておけば、かけっこのとき
だけでなくずっとお子さんを見られます。

お子さんにも、目の前あたりにいるからね!
といえば見つけやすいはず。

そしてパパが撮影係で親子競技に出る時は
パパ側ができるだけ正面になるような位置を
ゲットするように気をつけてみてください。

今回、背中を向けないようにと気をつけて
はいたのですが、できるだけ近い位置で、
と思って親子競技の場所を決めたら、
カメラからみて横向きになる場所になって
しまっていて、「しまった!!」と。

パパに子供の顔が向くように、ちょっと体を
外向きにしたりしたのですが
撮りづらかっただろうな。悪い事しました。

もう運動会シーズンは終盤ですが、もしこれ
から運動会があるよ!というかたの参考になれば。

子供の成長って一瞬ですものね、子供も親に
頑張る姿をバッチリ見せたいはず。

楽しい運動会になりますように!!

 

[かさこ塾フェスタ]

12345678901234567890