世界で一つのほうせき、ぬってみた!!/ジュエリーほうせき塗り絵Tシャツ作成事例

ぬり絵で世界に1つの宝石を作れる!「ジュエリーほうせきぬり絵Tシャツ」を実際にぬり絵してもらいました。今日は、実際にどうやってぬったらいいの?という方のために実際にぬり絵した手順を写真でお伝えします!

 

ジュエリーTシャツ完成

 

ジュエリーほうせきぬり絵Tシャツとは

 

5歳からのジュエリーデザイン入門/キラキラジュエリーほうせきぬり絵(写し絵)

学校が休校になったお子さんの為に作った、世界で1つのほうせきをデザインできる「ジュエリーほうせきぬり絵」をTシャツにしたものです。ご両親とのペアルックも可能。布用ペンや絵の具で世界で1つのジュエリーほうせきをぬり絵でデザインしていただくことができ、リングの内側にメッセージやお名前を「刻印」として記入することもできます。

では早速ぬり絵の様子をご紹介します!

ジュエリーほうせきTシャツ、ぬってみた!!

step1 Tシャツを平らな台の上に広げます

step1 平な台の上に広げます

step2 裏移りしないよう、下敷き等をご用意ください。古くなったクリアファイルや古新聞等でも。

step2 裏移りしないよう、下敷き等をご用意ください

Step3 前と背中の間に挟み込みます。

前と背中の間に挟み込みます

step4 描き始めます。私は布用のペンを使用していますが、布用クレヨン布用絵の具等、お好みの画材をご利用ください。コツは何色か入っているものを選ぶこと。ジュエリーだからこのいろ、なんて決めることはないのです。自由にぬり絵してみてくださいね!

step4 描き始めます

step5.宝石が1色だなんて誰が決めたの?自由に、カラフルに思いのままに!!どんどん塗っていきましょう。

step5.宝石が1色だなんて誰が決めたの?

 

step6 どんどん自由に塗りましょう!ジュエリーほうせきでざいんぬり絵をダウンロードしていただき、試しぬりをするのもいいですね!うちのこは試しぬりしたのをガン無視してぬり始めました(笑)

step6 どんどん自由に塗りましょう!

step7,陰影表現 もしより立体感を出したい場合は、薄いと頃と濃いところをなんとなく塗り分けるのもコツ。でもそんなの関係ない!と自由に塗ってください^^

step7,陰影表現

step8.金属も多色使い そうだよそうだよ!金の地金部分も陰影のくらいところは色が違うもんね!
(*これは自由に塗っているだけです)

step8.金属も多色使い

step9,ハートシェイプの石を見本にしたいと言われて、ぐぐりました^^観察しながら描くのも楽しそう!

step9,ハートシェイプの石を見本に

step10,細かく書き込んでいきます。ミルうちの部分は紫!斬新!!!そこは宝石なんだね!!

step10,細かく書き込んでいきます

step11,光が当たっているところは塗り残すのもありです。カット線は目安なのではみ出てもOK!

step11,光が当たっているところは塗り残す

完成〜!!!とっても上手に塗れました!!!

ジュエリーTシャツ完成

ジュエリーほうせきぬり絵Tシャツは大人用と子ども用があります。親子リンクコーデで着ても素敵ですよ!

 

是非、世界で1つのほうせきをデザインしてみてくださいね!

 

番外編

と実はここで終わらなかったのです・・・

「もっと描きたい〜!!!」ここ塗っていい?いいい、いいよ!?もちろん。あなたのTシャツなんだから!
というとゴキゲンで下の方にオレンジの線を書き足しております。
step12,下の方にオレンジの線を

最終形はこうなりました!何を描いたの?と聞くと
「テーブルの上にリング、隣にバッグ。Tシャツを着ると、テーブルの下から顔を出しているように見えるの〜^^」とご満悦です。

最終形,テーブルの上にリング、隣にバッグ

 

実際に着てもらいました!

こちらが着画です。正面と、

着画 正面

背中にもデザインが。子どもにとって、白い布はまさにキャンバスなのですね!
線の中を塗るだけがぬり絵じゃない、それはそうなんだけど子どもの発想が私の斜め上を行っておりました^^

背中にもデザインが。

子どもの感性って枠を飛び越えていくんですね!是非、世界で1つのほうせきをデザインしてみてくださいね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンリガトウジュエリー学園には
ジュエリーデザイナーになりたいあなたが最短ルートを取れるための方法があります。

カウンセリング重視で受講者のためのカリキュラムを都度作成する
ジュエリーデザイナープロデュース講座は現在生徒募集中。
お気軽にお問い合わせくださいね!

※各種講座リクエスト、ご質問、各種日程相談はお気軽にどうぞ
>