母の日のプレゼントに選ぶのは「想い出」に残るプレゼント
母の日のプレゼント。
娘におねだりしたのは「ママの絵」です
子供の絵を刻印してジュエリーにできる
momento(モメント)という商品を
作っているのですが、サンプルとして
今身につけているのはこちら。
かわいくて大好きな絵、なのですが
これ、娘が描いたパパ、なのです。
できれば、ママを描いてもらって
身につけたいな〜
そう思って、ママの絵をおねだりしたのです。
子供の絵って本当にアート!!
描いた絵に「これは何?これは?と聞くと
全部に物語を話してくれますよ!
では私が描いてもらった絵をご紹介!
解説します(^^)
1枚目
み身につけているのは
私が毎日身につけているジュエリーの
猫のしっぽモチーフイヤカフ、gato
目と眉毛の間の模様は
お化粧なんですって!!
右手にはアイスクリーム(3段!!)
左手にはボール(なぜ??)
鼻の穴があるのはカッコいいからなんだそう
なのですが、鼻の穴、いる〜???
もう一枚書く!というのでお願いしてみました。
2枚目
一生懸命描いてくれてます^^
左からパパ、ママ、娘。
パパとママの間にあるお家には
靴が入っているのだそう(靴箱?)
ママは右手にボールを持ってて
おっとっと!となっている。
(転がりそうってこと?)
左手は娘と手を繋いでいて、
ママの靴はガラスの靴だそう!
娘はラプンツェルだから(笑)
髪が長くて、リボンを結んでいる。
空が黒くなっているのは夜なんですって。
子供はアーティスト!
子供の絵って本当面白い。
思いつくものをそのまま
白い紙に描いていく。
これはなあに?って聞くと
本当に嬉しそうにその絵の
ストーリーをお話ししてくれますよ!
やっと念願のママの絵描いてくれたので、
子供の絵を刻印してジュエリーにする
momentoにしようと思うのですが
2枚のうちどっちにするか悩む〜!!
母の日は終わってしまいましたが
父の日や、もう少し先の敬老の日なんかにも
作ると喜ばれますよ!
子供の絵をママが喜んで身につけていると
もっと素敵な絵を描こうと思うみたい。
保育園でも「これわたしが描いた絵なんだよ!」って
お友達にも自慢しています^^
早くネックレスにしようっと。
momento詳細はこちら。
https://anneligatou.com/momento/
[かさこ塾フェスタ]